テンパラ

【テンパラ】最強Sレアキャラランキング【11月更新】

2022年11月8日

この記事では「天啓パラドクス」の最高レアであるSレアのキャラクターの最強キャラランキングを紹介している記事になります。

この記事は飽くまでも私個人の評価であり、皆さんが思っている評価ではない可能性もありますがご了承ください。

なおランキングは多少の変動がありますのでご注意ください。

テンパラ最強キャラランキング早見表

ランクキャラ画像

期間限定イベントキャラ評価

画像/名前評価
ユヅキ鏡界
シューファン

※イベントが終了次第削除致します

テンパラ最強キャラの簡単な性能紹介

画像名前/簡単なキャラ紹介
  • 【カンフー・セレブ】パリサ
  • 仲間のスキル消費TPを下げることが出来る
  • スキルで敵を攻撃することは出来ないが味方をサポートすることが出来るスキルを所持
  • 自分を中心とした広範囲内にいる味方全ての、攻撃力や移動力、スキル威力などをアップする事が出来る。
  • 【美食で美麗な新聞記者】ダオユン
  • 仲間の風属性物理スキル威力アップ
  • 敵単体と範囲内の敵全てに攻撃できるスキルを所持
  • 風属性波動&風属性物理ダメージをスキルで与えることが出来る
  • 前方の範囲攻撃の為、敵に当てやすい
  • 【トレーニング命のスプリンター】キアナ
  • 仲間の岩属性物理スキル威力アップ
  • スキルはどれも範囲内の敵全てに攻撃できる
  • 岩属性物理と雷属性物理ダメージをスキルで与えることが出来る
  • スキルで仲間全ての岩・雷属性の威力をアップする事もできる
  • 【目指せ!主殿の一等賞!】ランシャオ
  • 仲間の岩属性波動スキル威力アップ
  • 非常に広範囲の敵に攻撃することが出来る
  • 自分を中心とした広範囲の敵の防御力&波動耐性を高確率で大幅に下げることが出来る
  • スキルで波動ダメージと岩属性波動ダメージを与えることが出来る
  • 【バニーとか好きなの?】レオノーラ
  • 仲間の冥属性物理スキル威力アップ
  • 敵単体に物理攻撃×4回攻撃(稀に魅了付与)
  • 遠距離横3マスの敵にときどき魅了、防御力ダウン付与
  • 自分を中心とした広範囲に冥属性物理ダメージを与えることが出来る
  • 【異次元クラスの大富豪】チーナ
  • ジェネラスの仲間の魔法スキル威力アップ
  • スキルで冥属性魔法大ダメージ&ときどき魅了を付与
  • 範囲内の味方全ての冥属性威力アップバフスキル所持
  • 遠距離の敵に冥属性魔法範囲攻撃&稀に魅了を付与できる
  • 【ひと夏の思い出作り】ソフィア
  • ターン開始時、仲間の雷属性物理スキル威力アップ
  • 移動力アップ
  • 10ターン目まで奇数ターンの行動開始時、攻撃力が上がる
  • 周囲の敵全てに攻撃できる
  • スキルが全体的に高火力且つ扱いやすい
  • 【ビーチに響く喝采】ルシオー
  • ターン開始時、仲間の波動スキル威力アップ
  • HPと速力アップ、移動もアップ
  • 6回攻撃&ごく稀に混乱にする。
  • 周囲の味方全ての波動威力を大幅に上げる
  • 直線4マス以内の敵全てに攻撃できる
  • 【ビーチのマジカルアーティスト】メラーニア
  • ターン開始時、味方のぼぎょ力を上げる
  • 速力とTPを上げる
  • 範囲内の仲間全ての防御力&魔法耐性を上げるスキル所持
  • 範囲内の仲間全てを大回復できる
  • 範囲内の仲間全てのスキル威力アップ&水と氷属性威力を上げる
  • サポートタイプに特化したキャラ
  • 【潜水も得意なくのいち】サユカ
  • ターン開始時、仲間の水属性波動スキル威力アップ
  • HP、速力、移動力アップ
  • 周囲の敵の攻撃力、精神力をときどき下げる
  • 遠距離横3マスの敵全てに4回攻撃&ごくまれに水属性耐性を下げる
  • 広範囲の敵に水属性波動大ダメージ(使用回数制限4回)
  • 【秘めたる闘志】リーリン
  • ターン開始時、味方の魔法耐性を上げる
  • 1ターン目の行動終了時、魔法耐性を上げる
  • 周囲の敵全てに水属性物理ダメージ
  • 攻撃範囲に癖があるが、範囲内の全ての敵に水属性物理ダメージ
  • 【無垢なる一凛の花】ユメノ
  • ターン開始時、敵の精神力が下がる
  • 魔法スキルの消費TPを下げ、威力と効果を上げる
  • 範囲内の仲間全ての魔法耐性を上げる
  • 遠距離、横3マスの敵に魔法大ダメージ、麻痺状態の敵には威力アップ
  • 3マス目の敵と周囲の敵に魔法大ダメージ&ときどき精神力を下げる
  • 【絶対の正義】エグゼリカ
  • ターン開始時、仲間の雷属性魔法スキル威力アップ
  • 癖のある射程だが、敵単体に雷属性魔法大ダメージを与え、高確率で麻痺に出来る
  • 範囲内の敵にランダムで魔法小ダメージを8回与え、稀に睡眠にする
  • 範囲内の敵全てに雷属性魔法大ダメージ
  • ターン開始時、敵の冥属性耐性を下げる
  • パッシブで戦闘開始時、防御力を大幅に上げる(3ターン)
  • スキルで冥属性波動、物理ダメージを与え、ときどき睡眠にすることが出来る
  • 範囲内の睡眠、昏睡状態の敵には威力が上がるスキル所持
  • 【好奇心の申し子】ナージャ
  • ターン開始時、敵の岩属性耐性を下げる
  • パッシブで1ターン目開始時に、召喚コストを20回復できる
  • スキルで直線3マスまで攻撃でき、引き寄せる
  • 周囲の敵全てに岩属性物理ダメージを与えるスキル
  • 岩属性物理ダメージ&全仲間の岩属性威力を上げることが出来るスキル所持
  • 【意地っ張り令嬢】グレース
  • ターン開始時、味方の岩属性魔法スキル威力アップ
  • パッシブで魔法スキル消費TPを下げ、威力と効果を上げる
  • 範囲岩属性魔法攻撃できるスキル所持
  • 遠距離で風属性魔法大ダメージスキル
  • 使用回数制限4回だが、岩属性魔法大ダメージの範囲攻撃が可能
  • 【電光石火の特攻隊長】ファナン
  • ターン開始時、敵の雷属性耐性を下げる
  • パッシブで雷属性スキルの威力アップ
  • 自分の速力と移動力を上げることが出来るスキル所持
  • スキルで雷属性物理ダメージを与え、稀に麻痺に出来る
  • 【フォーチュン・アロマ】レッジェ
  • ターン開始時、仲間の魔法スキル威力アップ
  • 魔法スキルの消費TPを下げて、威力と効果をアップ
  • 遠距離の水属性魔法攻撃が可能
  • 魔法大ダメージ&ときどき速力を下げるスキル所持
  • 【楽器を愛するマシュマロ女子】キャロル
  • ターン開始時、仲間の風属性スキル威力アップ
  • 射程が短く敵単体にしか攻撃することが出来ないスキルが多いがいずれも高火力を出すことが出来る
  • 広範囲の敵全てに物理ダメージ、稀に移動封印状態にできる(使用回数制限2回)
  • 【みんなに届け私の音楽】ベアトリス
  • ターン開始時、仲間の水属性魔法スキルの威力アップ
  • 仲間の精神力を大幅に上げるバフスキル所持
  • 水属性魔法大ダメージを与えられる範囲攻撃可能スキル所持
  • 範囲内の味方全ての物理威力と魔法威力をアップできるバフスキル持ち
  • 【魔法学校教員】アリスカ
  • ターン開始時、仲間の氷属性魔法スキル威力アップ
  • 遠距離攻撃が得意で氷属性魔法中ダメージや魔法大ダメージを与えることが出来るスキル所持
  • 範囲内の敵全てに氷属性魔法大ダメージを与えるスキル持ち(使用回数制限2回)
  • 【大人女子に憧れるお姉ちゃん】ラルーニャ
  • ターン開始時、仲間の冥属性魔法スキル威力アップ
  • パッシブで戦闘開始時、精神力を大幅に上げる(3ターン)
  • 当てにくい射程のスキルばかりだが冥属性大ダメージを与えることが出来るスキル所持
  • 【狼と暮らす少女】マンサーナ
  • ターン開始時、リーニャの仲間の体技スキル威力アップ
  • 周囲の敵全てに氷属性体技中ダメージ
  • 遠距離横3マスの敵に氷属性体技大ダメージを与えるスキル
  • 目の前の敵にしか届かないが氷属性体技大ダメージを与えることが出来るスキル&ときどき攻撃力をさげる
  • 【華麗なる軽業を見よ】チーシェン
  • ターン開始時、敵の炎属性耐性を下げる
  • 戦闘開始時、移動を1上げる
  • 周囲の敵全てに体技中ダメージスキル
  • 前方中範囲に炎属性波動中ダメージスキル
  • 離れた敵に炎属性波動大ダメージ
  • 【野菜で世界に幸せを】エレナ
  • ターン開始時、仲間の物理スキルの威力が上がる
  • 離れた敵横3マスの敵に岩属性物理ダメージ、稀に行動封印付与
  • 自分の周囲の味方の攻撃力を上げるスキル持ち
  • 離れた敵に高火力の岩属性物理ダメージ
  • 【美食家エリート衛兵】グリセルダ
  • ターン開始時、仲間の炎属性物理スキル威力アップ
  • パッシブで炎属性威力アップ&クリ率アップ
  • 前方3マスに居る敵全てに物理ダメージ
  • 目の前の敵に炎属性物理ダメージを3回与えるスキル
  • 少し離れた敵に高火力の炎属性物理ダメージを与えられるスキル所持
  • 【鏡界からの辛説法】イサベル(鏡界)
  • ターン開始時、仲間の炎属性魔法スキル威力アップ
  • パッシブで魔法スキル威力アップできる
  • 少し離れた敵に炎属性魔法中ダメージスキル
  • 範囲内の敵に炎属性魔法中ダメージを4回与えるスキル所持
  • 離れた敵横3マスの敵全てに冥属性魔法大ダメージスキル所持
  • 【テーセツ第六女王】ワカバ
  • ターン開始時、敵の防御力を下げる
  • パッシブで戦闘不能になった場合1~2マスの範囲内にいる敵全てを高確率で麻痺に出来る
  • 射程の短いスキルしか所持していないが、4回攻撃できるスキルを2個所持している
  • 目の前にいる敵にしか届かないが高火力且つ風属性物理ダメージを与え、稀に麻痺に出来るスキル所持
  • 【氷の復讐者】ライサ
  • ターン開始時、仲間の氷属性物理スキルの威力アップ
  • パッシブで自分の攻撃で敵を1体以上倒した場合、物理威力を上げることが可能
  • 射程の短いスキルしか所持していないが、どれも高火力
  • ある特定のスキルを使用すると確率で氷属性物理攻撃で追撃出来る
  • 【脳筋一番槍】シンユエ
  • ターン開始時、仲間の水属性スキルの威力アップ
  • パッシブで波動スキルの威力アップ
  • 複数回攻撃できる水属性物理ダメージスキル所持
  • 直線3マス内にいる敵全てに水属性波動大攻撃できるスキル持ち
  • 敵1体に水属性波動大ダメージを与えられるスキル所持で射程が広い
  • 【あなたの傍にいたいから】ソフィア
  • ターン開始時、味方の炎属性スキル威力アップ
  • 射程がそれほど長くないスキルが多いが、炎属性物理攻撃で高火力を出せる
  • 周囲の敵全てに炎属性物理ダメージを与えられるスキル所持
  • 【私が面倒見てあげる】ナディラ
  • ターン開始時、味方の魔法スキル力アップ
  • パッシブで魔法スキル威力をアップできる
  • 遠くの敵に冥属性魔法中ダメージを与えられるスキル
  • 遠くの敵横一列3マスの敵に風属性魔法大ダメージを与えられるスキル所持
  • 【天啓のエンフォーサー!】ヴァネッサ
  • ターン開始時、敵の毒耐性を下げることが出来る
  • 自分の攻撃で敵を1体以上倒した場合、40%の確率で敵を猛毒状態にすることが出来る
  • 目の前の敵に4回物理ダメージを与えるスキル
  • 目の前の敵に風属性物理ダメージを与えるスキル
  • 遠距離の敵に高火力の物理ダメージを与えることが出来るスキル所持&稀に防御力を下げる
  • 【魔導ゴンドラの船頭】ロセット
  • ターン開始時、仲間の魔法スキルの消費TPを下げることが出来る
  • ある特定のスキルの威力をアップすることが可能
  • 遠距離攻撃で複数の敵に攻撃できるスキルを所持
  • 水属性魔法と岩属性魔法攻撃が出来る
  • 【純真ハンマーガール】シェリル
  • ターン開始時、ペイシェの仲間の物理スキル威力アップ
  • 敵から攻撃された場合、範囲内の敵全てに反撃し2マス押下げ、確率で麻痺状態にできる
  • 前方の広範囲に攻撃できるスキル持ち
  • 自分の攻撃力と防御力を上げることが出来るスキル所持
  • 【炎の天才料理人】チャオグォ
  • ターン開始時。クォンツィの仲間の防御力を上げる
  • 行動終了時、自分を中心とした十字範囲内の仲間全てを小回復できる
  • 岩属性物理と炎属性波動攻撃が可能
  • 範囲内の味方全てを中回復することが出来るスキル持ち&防御力を大幅に上げる事が出来る(ただし使用可能回数3回)
  • 【ドジっ子見習い看護師】ヤヤ
  • ターン開始時、テーセツの仲間の防御力を上げる
  • 射程の短いスキルが多いがどちらも高火力を出すことが出来るスキル
  • 岩属性物理と雷属性物理攻撃が可能
  • 直線3マスまで届く雷属性物理攻撃可能
  • 【誘惑の宝石】ジュエル
  • ターン開始時、敵の攻撃力を下げる
  • 攻撃を受けて残りHPが35%以下になった場合、被ダメ30%軽減
  • 目の前の敵と周囲全ての敵に攻撃できる高火力なスキル持ち
  • ただ射程は近距離で遠距離攻撃はできない
  • 冥属性物理、物理攻撃可能
  • 【ただ守る者の為に】ザスビア
  • ターン開始時、味方の物理スキル威力アップ
  • 自分以外の仲間が攻撃した時、確率で岩属性物理攻撃で追撃することが出来る
  • 射程の短いスキルしか所持していないが、いずれも高火力を出すことが出来る
  • 【気品あふれる酒豪】イーラン
  • ターン開始時、クォンツィの仲間の波動スキル威力アップ
  • パッシブで波動スキル威力アップ
  • 氷属性物理と氷属性波動攻撃が出来る
  • 射程と効果範囲がそれなりに広いため扱いやすいスキルが多い
  • 【賭場の女帝】イロハ
  • ターン開始時、仲間の体技スキル威力アップ
  • パッシブで体技スキル威力アップ
  • 特定のスキルを使用した場合、確率で毒・移動封印状態に出来る
  • 前方広範囲の敵全てに体技中ダメージ&2マス押下げる
  • 前方広範囲の敵全てに体技大ダメージを与えることが出来るスキル
 

テンパラ最強キャラの評価基準

テンパラでは短いスパンで新しいSレアキャラクターが追加されている印象ですが、この記事で評価しているのは他のキャラクターが持っていない能力を所持しているキャラクターを高めの評価にしております。

また広範囲の敵に攻撃できるや非常に効果力を出すことが出来るキャラクターも評価しております

テンパラでは多くのSレアキャラが実装されておりますが、正直結構似通った性能のキャラが多い印象です。

なので他のキャラと使い方が大きく違う、或いは違った性能を所持しているキャラクターを高評価にしております。

他のサイトでの評価と違うことがあると思いますが、飽くまでも私個人の見解なのでご了承ください。

-テンパラ